鎌倉 靖二(かまくらせいじ)

不動産鑑定士

・血液型:A型
・スポーツ:陸上(100m11秒3、ホノルルマラソン完走)
スカッシュ
・座右の書:菜根譚、言志四録

広大地判定の不動産鑑定士

みらい総合鑑定株式会社 代表取締役。
福岡市生まれ。修猷館高校、明治大学政経学部卒業後、大和ハウス工業株式会社を経て、相続・同族会社専門の不動産鑑定事務所として2010年創業。

現在、日本全国の税理士事務所、会計事務所向けに相続・贈与における土地評価の現地調査、役所調査、評価額算出、評価方針アドバイス、図面作成、セカンドオピニオン等を主に行っている。
また同族会社間取引時の鑑定評価を多数行う他、財産評価基本通達の規定では時価よりも高く算出されてしまう無道路地などの鑑定評価、市街地山林の純山林評価の意見書作成や特殊な土地評価のサポート実務を行っている。

2018年、会員組織「税理士のための土地評価実務研究会」を立ち上げ、セミナー動画・個別質問回答・リアルタイム情報発信で土地評価の疑問解決とスキルアップを支援している。

税理士会等でのセミナー研修、講演多数。

主な著書に「相続税・贈与税 土地評価実務テキスト」(税務研究会)、『土地評価の実務 減価要因の見つけ方・気付き方』(清文社)、『相続税ゼロの不動産対策』(幻冬舎MC、共著)、『広大地評価ケーススタディ』(中央経済社)等がある。


【広大地評価に関連するスキル・業務経験】

大和ハウス工業株式会社では戸建住宅の注文建築の営業を担当、建売分譲住宅の販売・企画も経験。戸建分譲素地(広大地)の区画割り想定、開発道路を入れての開発または路地状敷地での開発想定を多数経験したことで、直感的に「広大地」に該当するかの判断が可能。

また、鑑定業界では不良債権の担保不動産調査を多数経験。日本全国の広大な土地を調査し、評価を行ったことで、戸建分譲素地か、マンション適地か、誰がいくらで最も高く買うか、という視点が磨かれる。
市場分析手法をマスターすると同時に、戸建デベロッパー、マンションデベロッパーとのつながりも構築、今も開発業者の内情に詳しい。

広大地無料相談・無料診断

広大地判定の不動産鑑定士

無料小冊子のダウンロードURLをお送りします。
メールアドレスを入力してください↓↓↓ 

※無料小冊子ご請求の方には、無料メールマガジン「相続税の土地評価に役立つ 土地評価&調査 実践講座」をお送りします。

会社名 みらい総合鑑定株式会社
代表取締役 鎌倉 靖二(かまくらせいじ)
住 所 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-12-7 ストーク新宿1F
連絡先 TEL 03-5909-1767
FAX 03-5909-1766
Email soudan@kodaichi.jp
不動産鑑定業者登録 東京都知事(2)第2454号
業務内容 相続税土地評価、広大地意見書発行、
不動産鑑定評価、価格調査、各種不動産コンサルティング
加盟団体  公益社団法人 日本不動産鑑定士協会連合会
 公益社団法人 東京都不動産鑑定士協会
主なお取引先 東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県及び関東近県の税理士事務所、税理士法人を中心に全国の事務所約1,100
その他不動産会社、不動産投資顧問会社、地方銀行、法律事務所、司法書士事務所、設計事務所、監査法人、一般事業法人、個人投資家等
営業日  平日/ 10:00~19:00 (随時お電話で受け付けております。メール、FAXは24時間受付可)

みらい総合鑑定㈱ 事務所写真


大きな地図で見る

広大地無料相談・無料診断

広大地判定の不動産鑑定士

土地評価サポートパック

料金体系 基本料金 備考
定額または成功報酬 1評価単位あたり
80,000円(消費税別)
または還付額の20%(消費税別)

※隣接地割引あり
現地調査及び役所調査の結果を「不動産調査報告書」として作成いたします。想定整形地、都市計画道路、無道路地等の各種図面も作成いたします。またご要望に応じて評価明細書も作成いたします。(オプション)


不動産鑑定評価

料金体系 基本料金 備考
定額 正式鑑定  250,000円~(消費税別) 申告書添付用、時価と税務評価の乖離が著しい時など
簡易鑑定  150,000円~(消費税別) 同族会社間取引時の時価把握など
※ 不動産の類型に応じて料金が異なります。詳細についてはお問い合わせください。


純山林判定意見書

料金体系 基本料金 備考
定額 (1)物理的観点からの検証のみの場合
 350,000円~(消費税別)


(2)(1)に加え経済合理性の観点からの検証も行う場合  500,000円~(消費税別)
(1)(2)のどちらかは机上無料診断「市街地山林SOS」の後にお伝えいたします。
成功報酬 初期費用無料
相続税還付額×20%~
(消費税別)
更正の請求の場合は、多くの方が「成功報酬型」を選択されます。
※更正の請求が認められた場合のみ料金発生


土地評価額レビュー(土地評価額チェック)

料金体系 基本料金 備考
定額 1評価単位あたり 30,000円
(消費税別)
図面作成等が必要な場合は、別途オプションにて承ります。


評価単位判定サービス

料金体系 基本料金 備考
定額 1か所あたり
35,000円(消費税別)
評価単位ごとの面積も机上計測いたします。


想定整形地図面作成サービス

料金体系 基本料金 備考
定額 1評価単位あたり
25,000円(消費税別)
間口・奥行距離、想定整形地寸法の他、セットバックなどの減価要因も記載いたします。


地積規模の大きな宅地判定サポート

料金体系 基本料金 備考
定額 1評価単位あたり
50,000円(消費税別)
評価対象地が市街化調整区域にある場合は「地積規模の大きな宅地」非該当の場合は「しんしゃく割合」の判定も行います。
追加料金オプションA 備考
現地調査+役所調査
1評価単位あたり
70,000円(消費税別)
現地および役所にて調査を行います。ご同行いただいた場合はその場で解説し、調査の仕方をご教示いたします。
追加料金オプションB 備考
評価額チェック
1評価単位あたり
80,000円(消費税別)
評価対象地が倍率地域にある場合、2通りの評価方法で低い方を採用しますので、評価額算出および採用する評価額の決定まで行います。


広大地判定に関する意見書

料金体系 基本料金 備考
定額 300,000円~(消費税別)
「簡易広大地判定報告書」発行済みの場合は
180,000円~(消費税別)
当初申告の場合は、「定額」のほうがおすすめです。
成功報酬 初期費用無料
広大地評価適用による相続税還付額×20%~ (消費税別途)
更正の請求の場合は、多くの方が「成功報酬型」を選択されます。
※更正の請求が認められた場合のみ料金発生


開発想定図作成のみ

料金体系 基本料金 備考
定額 130,000円
(消費税別)
<現地調査・役所調査あり>
開発指導要綱に基づき、現地調査・役所調査を行った上で、標準画地面積の判定、開発道路の幅員・位置、区画割り等を行います。申告添付用としてお使い頂けます。近隣の開発事例(開発登録簿)も取得してお渡しします。
定額 80,000円
(消費税別)
<現地調査・役所調査なし>
現地調査は行わず、開発指導要綱に基づき、電話による簡易な役所調査を行った上で、標準画地面積の判定、開発道路の幅員・位置、区画割り等を行います。申告添付用としてお使い頂けます。


簡易広大地判定報告書

料金体系 基本料金 備考
定額 130,000円(消費税別) 相続税の試算時、または相続人への評価方針説明用にお使いいただけます。 また、机上で判定できない場合、またはより詳細な調査を行ってほしいという場合は、こちらをご利用いただきます。
広大地の可能性が高いと判定された場合で、意見書発行をご依頼いただく場合は、こちらの基本料金120,000円(消費税別)は意見書発行料金に充当されます。

■交通費 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県は無料
その他日本全国、現地までの往復交通費の実費はご負担いただきます。
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県以外は遠隔地割増を別途いただきます)
■実費 登記簿謄本、公図、地積測量図等、法務局備え付けの資料を代行取得する場合の印紙代は実費ご負担いただきます。
■文書発行後の対応 税務当局からの問い合わせ対応、調査立会い等も致します。
意見書や鑑定評価書等の文書発行後も税額が確定するまでフォロー致します。
「この土地は広大地に該当するだろうか・・・」
と悩んでいる税理士の先生方へ

・マンション適地だろうか?戸建分譲用地だろうか?
・近隣の標準的な面積より著しく大きいといえるだろうか?
・大規模工場用地なのだろうか?
・区画割りするときに開発道路を入れる必要があるだろうか?
・アパートが建っているが広大地評価できないのか?
・500㎡未満だが広大地に該当するか?
・市街化調整区域内にある土地も適用できるのか?

広大地判定の不動産鑑定士

はじめまして。不動産鑑定士の鎌倉靖二です。

広大地の判定は非常に難しいため、次から次へと疑問がわいてくるかと思います。

一番手っ取り早いのは、納税者の費用負担で不動産鑑定士に「広大地判定の意見書」を作成してもらうことです。これを申告書に添付すれば悩むことはありません。

しかし、すべての案件でプロに頼るわけにはいきません。

また、広大地判定について、税理士の先生方とお話するなかで、
「ある程度自分でも広大地に該当するかを判定できるようになりたい」
というご相談を多数いただきました。

そこで、このホームページを立ち上げ、広大地判定で知っておくべきポイントをご解説いたしました。広大地についてのお悩みを少しでも解消できれば幸いです。

広大地判定の基礎となる調査の無料小冊子も用意いたしましたので、ぜひご利用ください。

広大地判定の不動産鑑定士

無料小冊子のダウンロードURLをお送りします。
メールアドレスを入力してください↓↓↓ 

※無料小冊子ご請求の方には、無料メールマガジン「相続税の土地評価に役立つ情報」をお送りします。